子どもに早めに英語教育を受けさせたい!
メリット・デメリットは?
こんにちは、もち子です。
早めに始めた方が有利って聞いて、何か習わせた方がいいのか悩みますよね。
今回は、無料体験で感じた「ディズニー英語システム」のメリット・デメリットをご紹介します!
結論、教材自体はしっかり使いこめば英語がわかるようになる、とてもいい教材でした!
そして、無料プレゼントが豪華すぎる!
それではどうぞ!
ディズニー英語システムとは?
ディズニーが唯一キャラクターの使用を認めている、幼児向けの英語教材です。
アメリカのハーバード大学修士の言語学者が製作に携わっていて、オールイングリッシュ(日本語は使わず英語のみ)で作られています。
母国語を覚える仕組みと同じ流れで英語を覚えられる内容になっているのが特徴。
教材自体は絵本・CD・DVDがメイン、他にクイズや着せ替え、単語カードなどで構成されています。
日本だけでなく、香港や韓国でも同じものが販売されているそうです。
プレゼントが豪華すぎ!サンプル申込〜無料体験の流れ
もらわないと損ってくらい、無料プレゼントが豪華すぎる!
契約義務はないので、話を聞くだけでもOK!
2回も無料プレゼントがもらえる、サンプル申し込みから無料体験までの流れをご紹介します。
- 公式Webサイトから「無料サンプル」を申し込み【プレゼント1】
- Webサイトもしくは電話で「無料体験」の申込み
- アドバイザーさんと自宅訪問日調整
- 無料体験(訪問で実際の教材をお試し)【プレゼント2】
順に説明しますね。
簡単!公式Webサイトから「無料サンプル」を申し込み【プレゼント1】
まずは無料サンプルの申し込みから。
「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!名前や住所を入れるだけなので、3分あれば終わります。
あとは指定した住所に送られてくるのを待つだけ!
【プレゼント1】
無料サンプルでもらえるものはコチラ↓
- サンプルCD・DVD各1枚
- サンプル絵本
- お風呂で使えるABCポスター
絵本・CD・DVDに英語の歌が何曲か入っているので、これだけでも十分楽しめます。
Webもしくは電話で「無料体験」の申込み
無料体験は住んでいる地域担当のアドバイザーさんに自宅まで来てもらう必要があるので、その訪問日を調整。
希望日時を伝えて、担当アドバイザーさんに調整してもらいます。
アドバイザーさんと日程調整
こちらの希望日時をもとに、訪問日時を決定。
【プレゼント2】のどれがいいか選んでアドバイザーさんに伝えます。
無料体験(実際の教材をお試し)【プレゼント2】
アドバイザーさんが決めた日時にお家まで来て、最近の教育事情や教材の使い方を教えてくれます。
そして【無料プレゼント2】が無料と思えないほど、豪華!
所要時間は2時間ほどでした。
【プレゼント2】
- 4種類の中から選べるプレゼント
- プラスチックトレー
無料プレゼントだから正直期待していなかったのですが、とても作りがしっかりしたもので「えっ、これ無料でいいんですか?」ってなります!
我が家はミッキーのパペットにしました。
無料体験で感じたメリットとデメリット
無料体験で実際に教材をもち助と一緒に見て、試して、感じたメリット・デメリットをご紹介。
メリット↓
- 絵本・CD・DVDなど教材の内容が連動しているので、何度も見て聞いて歌って母国語と同じ流れで英語を覚えられる
- 電話やイベント参加でネイティブの先生と話す機会が多く、実践の場がたくさんある
- 子どもが興味を持つ色使い・声の抑揚・音楽など飽きさせない工夫がいっぱい
- おもちゃの代わりになるくらい教材がしっかりしていて、長く使える
- テレビをずっと見せるより罪悪感なし!
- 教材の中で使われているのは英語のみで日本語と混ざらない
デメリット↓
- 値段が高い!(留学やインターナショナルスクールより安いけど。。)
- イベント参加、ネイティブとの電話、教材の修理交換などアフターサービスのほとんどが有料会員(ワールド・ファミリー・クラブ)でないと利用ができない
- 買って終わりではなく、教材を使う努力が親子ともに必要
体験レビュー|入会しなかった理由は?
「英語を話す」を目標にするならとってもいい教材です!
でも、我が家は採用しませんでした。
「金額が高い」というのもありますが、我が家が入会しなかった理由は他にも3つあります。
- 買って満足して継続が難しそう
- 英語以外にも時間を掛けたい
- 場所を取る
買って満足して継続が難しそう
「CD掛け流しするだけなら、再生ボタンをポチッと押せばいい」が毎日できないくらいズボラなので、買ったら満足して押し入れにいれてしまいそう。
続けられるようサポート体制もありますが、ママが子どもと一緒に楽しむ努力は少なからず必要。
買ったら勝手に子どもが英語ができるようになるわけではなく、一緒にコミュニケーションして初めて身につくところは他の教材と一緒ですね、、、。
英語以外にも時間を掛けたい
シンプルに日本の動揺や絵本の読み聞かせ、工作など、英語以外にも時間を掛けてあげたい。
英語が義務教育になって早めに始めた方がメリットが大きいのは理解しているけど、英語以外も義務教育の科目あるし、絞ってしまうのはもったいないと思ってしまいました。
場所を取る
狭ーい賃貸マンションに住んでいるので、教材の種類が多いのは嬉しい反面、置き場所に絶対困る!というのも諦めた理由の一つ。
どれくらい多いかってプランにもよるけど、12巻分の絵本12巻・CD・DVD・単語カード・カードリーダー・ぬいぐるみ・DVDプレーヤーなど。
プランによるけど、専用のタンスまでついてきます。
ディズニー英語システムの代わりになる教材
英語を話せるまではいかずとも、英語に触れさせる目的なら他にも選択肢はあります!
【英語の歌】Youtube「Super Simple Songs」
英語版と日本語版があって、英語版はオールイングリッシュ(英語のみ)。
聞いたことある童謡も多いので、耳を慣らすための掛け流しにちょうどいい!
【英語の歌】Youtube「しまじろうチャンネル」
「こどもちゃれんじ」って英語教材もあるんです!
「こどもちゃれんじEnglish」の体験動画がおすすめ。
これだけだと話せるようになるのは難しいかもしれませんが、「英語に興味を持たせる」目的なら十分!
YouTubeに10分程度の動画に簡単な歌やダンスが入ってて、すきま時間に見るのにちょうどいい!
【こどもちゃれんじ】プレゼント受講のご案内【絵本】ワールドライブラリー|英語絵本
海外の絵本を翻訳している出版社が厳選して選んだ絵本を購入できます。
名作を年齢に合わせてしっかり選書しているから、絵本選びで失敗しない!
まとめ:しっかり使いこめば最強の英語教材
「ディズニー英語システム」は、母国語と同じように見たり聞いたり遊んだりしながら英語に触れるので、勉強ではなく自然に覚えられるようにできている、とっても考えられている教材です。
我が家は採用しませんでしたが、CD・DVD掛け流しくらいなら続けられそうってママなら試してみるのもアリ!
まずは子どもが興味を持つか、無料サンプルから試してみてくださいね!
ランキング参加中
記事が役に立ったら、ボタンクリックで応援いただけると嬉しいです♩